
2025.2.22
JAときめき杯U-12大会、6年生最後の公式試合、優勝おめでとう!
予選結果
レゾンFC 5-0 田原FC
レゾンFC 9-0 磐田南
1位トーナメント
1回戦 レゾンFC 7-0 袋井西
準決勝 レゾンFC 4-1 磐田第一
決勝 レゾンFC 8-0 天竜FC
並びにレゾンFC袋井も3位パート2位!おめでとう!
小学年代で、将来のチャンスに勝てる選手の育成を目指し、チームスタッフ共通の意識で、とても手間と労力のかかる個を1人1人徹底的に見て、ストロングポイントを伸ばす指導を徹底してました。今後もうちの指導スタイルは変わることはないでしょう。
基礎技術の習得は、小学年代では絶対です。伸ばせるだけ伸ばせば良いのです。
今回の6年生は、ボールを触る事が非常に多かったと思います。沢山の努力という貯金を沢山貯め、試合で魅せる。君たちのプレーで、観衆を唸らせる。
レゾンFC及びレゾンFC袋井、全員がレギュラーを目指し、結果、18名全員がレギュラーでした。
1人1人個性が強く、個のストロングポイントも沢山魅せてくれました。
我々レゾンスタッフは、チームを作るとき、個の魅力とチームの融合は、ピッチにおけるオーケストラだと考えています。
個の魅力を最大限に出し、チームとしての音楽を奏でる。
仮に音がズレ続けたら、その演奏に対し、観衆は魅了されない。
個の特性をそれぞれ理解し、個と個がお互いの魅力を引き出す。そして、魅せる!
我々スタッフ一同、沢山の感動を与えてくれた君達を誇りに思います。
ありがとう!
そして、新たな歴史のページを作ってくれました。
次世代の選手達の目標にもなってくれました。
卒業まで残り僅かですが、後輩達の目標で憧れでもある君達のプレーを魅せて下さい。
チーム内で、ファンを作れるのは凄いなってホント思います。